2018.06.11 掲載
新潟に拠点を置きながら、県外や世界に向けて活動する女性を2回にわたって紹介しています。2回目はUターンで新潟に戻り、活動するイラストレーターの神田亜美さんです。 …
2018.11.06 掲載
作曲家、音楽プロデューサー、サックス奏者、そして事業家といくつもの顔を持ち、国内外で活躍する日比野則彦さん。新潟暮らしのきっかけは、仕事を通じての新潟の人たちと…
2018.11.19 掲載
前回のインタビューでは、新潟との出会いや移住するまでの経緯を話してくださった作曲家であり、サックス奏者の日比野則彦さん。2回目となる今回のインタビューでは、新潟…
2017.06.28 掲載
大橋賢太さん1983年燕市生まれ。大学進学を機に上京。バンド活動をする中でWEBサイト制作に携わりWEBデザイナーの道へ転身。 妻・泉さん1981年鹿児島県生まれ。大阪の大学…
2017.07.20 掲載
越後山脈や三国山脈に囲まれ、国内有数の豪雪地として知られる南魚沼市。自然豊かなこの地で活躍するカメラマンがいます。 酒井大(ひろし)さん36歳。2014年に自身のあだ…
2017.07.26 掲載
南魚沼市でカメラマンとして活動することについて「田舎だからこそ、カメラマンの自分を必要としてもらえる実感が持てる」と言う酒井さん。取り扱うジャンルは幅広く、最近…
2017.09.11 掲載
1983年、青森市生まれ。仙台の大学卒業後、東京で人材、ITベンチャー、大手グルメサイト運営会社で主に企業広報に従事。2014年に社内結婚し退職、2015年に第一子を出産。同…
2017.11.17 掲載
2017年8月に阿賀野市寺社に鮮やかなブルーが印象的なコンテナのお店がオープンしました。仕掛人は、広告企画業を営む土井一心太さん。地域の食材や、産業品、観光資源など…
2017.11.22 掲載
土井さんは神奈川県出身。2007年に奥さんの実家がある阿賀野市にIターンしてきました。 新潟市で会社員をしていた頃、東日本大震災の際に家族と連絡が取れず、地域に家族…
2015.04.08 掲載
ふるさとへの愛着、人とのつながり、地元に関わる仕事など、新潟へのUターンやIターンをした理由は人それぞれです。しかし、そこに共通しているのは「新潟への思い」では…
2015.04.24 掲載
高校卒業後、都内の大学に進学。出版社、広告制作会社、広告代理店を経て昨年、地元新潟にUターン。兼ねてから独立したいと考えていたので、帰郷と同時にフリーのライター…
2015.03.18 掲載
ふるさとへの愛着、人とのつながり、地元に関わる仕事など、新潟へのUターンやIターンをした理由は人それぞれです。しかし、そこに共通しているのは「新潟への思い」で…