2018.02.14 掲載
1993年、三条市生まれ。小学4年生からサッカーを始めて以来、サッカー漬けの日々を送る。 高校を卒業後、スポーツトレーナーと理学療法士の資格が取れる東京の専門学校?…
2018.02.02 掲載
1980年、十日町市生まれ。高校まで十日町市で過ごし、東京の短期大学・英文学科へ進学。卒業後は英語をより学ぶため留学を目指し、資金を貯めるため十日町市の建設会社にて…
2018.01.24 掲載
「Why Japanese people?」のネタでおなじみ、厚切りジェイソンさんが部長を務めるIT企業、株式会社テラスカイ。2017年4月、新潟県上越市にサテライトオフィスを立ち上げ話?…
2017.11.30 掲載
1989年、旧黒川村(現・胎内市)生まれ。神職の家に生まれ、小さな頃から家を継ぐことを決めていた。神職資格を取るため大学へ進学し4年間を東京で過ごす。 2011年に大学?…
2017.10.26 掲載
1994年、長岡市生まれ。養護教諭に憧れて、大学進学を機に上京。 在学中は東京生活を満喫するものの、「何をするにもお金がかかる」ことなどが気になり、Uターンを決意。 …
2017.10.12 掲載
1985年旧紫雲寺町(新発田市)生まれ。代々続く米農家の3人兄弟の末っ子次男。 新潟大学人文学部卒業後、東京の不動産会社へ就職。 東京で4年半生活するも、父親の「後…
2017.09.11 掲載
1983年、青森市生まれ。仙台の大学卒業後、東京で人材、ITベンチャー、大手グルメサイト運営会社で主に企業広報に従事。2014年に社内結婚し退職、2015年に第一子を出産。同…
2017.08.02 掲載
1987年旧高柳町生まれ。新潟大学農学部卒業後に農業系出版社へ就職し、全国各地の農家を訪ねて回る。2012年3月に地元の小学校が閉校になると聞き、「地元がなくなってしま?…
2017.07.12 掲載
1993年、新潟市生まれ。大学進学を機に東京へ。経営学部で4年間学んだ後「家族の近くで暮らしたほうが安心できる」と思い、新卒のタイミングでUターン。 現在は証券会社…
2017.06.28 掲載
大橋賢太さん1983年燕市生まれ。大学進学を機に上京。バンド活動をする中でWEBサイト制作に携わりWEBデザイナーの道へ転身。 妻・泉さん1981年鹿児島県生まれ。大阪の大学…
2017.05.12 掲載
1987年生まれ、新潟市西区出身。2010年4月に新潟大学経済学部を卒業と同時に上京。女性客マーケティングの専門会社に入社し、グループインタビューやアンケート調査、レ?…
2017.05.02 掲載
1985年生まれ。新潟県上越市出身。上越の看護大学を卒業した2008年に「一度は地元を出て暮らしたい」と、東京の病院に看護師として就職したが、「地元に帰ってきてほしい…