2012.10.04 掲載
上越市出身の高橋和真さんは、高校を卒業後、山形県の東北芸術工科大学及び大学院に進学し、卒業。その後、上越市にUターン。 パッケージクラフトは大学3年生の時か?…
2012.08.30 掲載
五十嵐三恵さんは、高校を卒業後、美容師を目指し、東京の専門学校へ進学。卒業後は、長岡市内の美容室に勤務し、のちに退社。その後、長岡市の精密装置開発・営業会社に…
2012.07.26 掲載
新潟市江南区出身の冨岡雄太さんは、日本文理高校野球部3年の夏、外野手、5番打者として甲子園大会に出場。高校卒業後も静岡県の大学に進学し、野球を続ける。その後、新…
2012.06.20 掲載
旧岩室村出身の小林弘樹さんは、東京の大学を卒業後、就職のためにUターン。 就職してから3年ほど経過した頃、勤めていた会社を退職し、「新潟人」にこだわった雑誌?…
2012.06.04 掲載
三条市出身の鳥羽和明さんは、高校を卒業後、東京の出版会社に7年間勤務したのち、Uターン。Uターンしてから1年ほど経過した頃、以前勤めていた出版会社から誘いがあ…
2012.04.26 掲載
静岡県出身の江口勝彦さんは、中学からバスケットボールを始め、首都圏の大学卒業後も実業団、新潟アルビレックスBB、アメリカの独立リーグABAでプレー。引退後は、結…
2012.03.28 掲載
2回シリーズのうち、今回は、万代地区にオフィスを構えるNSTのアナウンサーの方と万代シテイ商工連合会商店街振興組合事務局の方に万代の魅力についてお話をお聞きし…
2012.03.09 掲載
新潟というと、のどかな田園風景が広がるイメージがあるかもしれませんが、ファッションビルやこだわりのショップが集積し、賑わいをみせている地域もあります。 2回に…
2012.01.20 掲載
2008年にご夫妻で新潟に移住しカーブドッチワイナリーで修業を始め、2011年9月にワイナリー「ドメーヌ・ショオ」をオープンさせた小林英雄さんに移住されたきっかけや新潟…
2011.12.23 掲載
日本人の原点を意識するゆとりや、厳しい環境の中、暮らしを創り上げてきた生きる力に共感し、新潟に移住した方々をご紹介します。2回シリーズの2回目は、新潟市西蒲区越…
2011.11.17 掲載
観光だけではわからないその地域の「暮らし」「風土」「文化」「温もり」に魅了され、移住された方々が“集うまち”があります。 2回シリーズで「移住者が集う」3地?…
2011.10.19 掲載
“自分らしく生きるために”をコンセプトに脳と心と身体のつながりから様々なプログラムを展開している三条市のボディワークスタジオガレージ1主宰、水科江利子さんに“…