就活・移住・転職の相談は、にいがたくらしごとセンター

U・Iターン支援策

U・Iターン支援策

十日町市の一覧

U・Iターン者向けの支援策をご紹介します。

事業名を選択すると、詳しい内容をご覧いただけます。

にいがた 県・市町村支援策検索

仕事 就農 新規就農者育成総合対策(経営開始資金) 十日町市 十日町市
就農時49歳以下の認定新規就農者を支援します。(年間最大150万円、最長3年間)
問い合わせ先1
農林課 農業企画係 TEL 025-757-3120
仕事 その他 中小企業人材育成支援事業補助金 十日町市 十日町市
【職業訓練授業料の補助】
市外からの移住者が、市内事業所に就職して職業訓練機関における職業訓練を受ける場合、授業料の一部を就職先の事業主に対して補助します。
(受講料、授業料の2分の1、上限5千円)
問い合わせ先1
産業政策課 経営支援係 TEL 025-757-3139
住宅 その他 市営シェアハウス事業 十日町市 十日町市
松代の竹所地区、中条の新水地区にシェアハウスを整備し、十日町市への移住希望者にお試し移住の場を提供しています。両施設とも入居期間上限は1年です。
①竹所シェアハウス:入居可能人数6人(個室6室)、家賃26,000円~31,000円(光熱水費込)
②新水シェアハウス:入居可能人数6人(個室6室)、家賃30,000円~34,000円(光熱水費込)
問い合わせ先1
企画政策課 移住定住推進係 TEL 025-755-5137
結婚・子育て 妊娠・出産 妊産婦医療費助成 十日町市 十日町市
母子手帳交付日から出産月の翌月末日までの間、妊産婦の通院及び入院医療費を助成します。
*健康保険適用の診療が助成対象となり、所得制限はなし
*一部負担金あり(通院:1回530円)
問い合わせ先1
健康づくり推進課 母子保健係 TEL 025-757-9759
結婚・子育て 妊娠・出産 産後ケア事業 十日町市 十日町市
原則生後3か月未満(生後3か月以上は要相談)の母子の健康管理、乳房管理、生活指導、沐浴などの育児指導の実施と利用料金の補助をします。
■利用金額(市の補助を差引いた自己負担額)
 ・ショートステイ 3,000円/日
 ・デイサービス  1,000円/日
 ※住民税非課税世帯又は生活保護受給世帯の属する母子は無料
問い合わせ先1
健康づくり推進課 母子保健係 TEL 025-757-9759
結婚・子育て 妊娠・出産 産後ケア事業 十日町市 十日町市
原則生後3か月未満(生後3か月から5か月未満は要相談)の母子の健康管理、乳房管理、生活指導、沐浴などの育児指導の実施と利用料金の補助をします。
■利用金額(市の補助を差引いた自己負担額)
 ・ショートステイ 3,000円/日
 ・デイサービス  1,000円/日
 ※住民税非課税世帯又は生活保護受給世帯の属する母子は無料
問い合わせ先1
健康づくり推進課 母子保健係 TEL 025-757-9759
結婚・子育て 子育て 発達支援センター「おひさま」 十日町市 十日町市
こどもの発達に関する相談やこどもの発達を促す施設です。言葉の遅れや友だち関係など、こどもの発達の悩みに対して保護者と一緒に考え、こどもたちのすこやかな育ちを応援します。
問い合わせ先1
発達支援センター 発達支援係 TEL 025-752-7270
仕事 就職 にいがた暮らし・しごと支援センター 新潟県 新潟県
新潟県へのU・Iターンを希望する方のための、暮らしとしごとの総合相談窓口です。銀座オフィス(THE NIIGATA地下1階)では、相談員がU・Iターン就職活動に関する相談、県内求人情報の提供などを行います。また、暮らしの情報提供や住まい探しの支援もワンストップで行います。新潟で働きたい学生・社会人の方は、ぜひご活用ください。ご利用はオンラインで簡単に登録できます。
問い合わせ先1
にいがた暮らし・しごと支援センター TEL 03-6281-9256(銀座オフィス)
仕事 就職 U・Iターン学生就職面接等交通費助成事業補助金 新潟県 新潟県
県内企業の人材確保と県外学生のU・Iターン就職の促進を図るため、県外学生の県内就職活動等(インターンシップを含む)における往復交通費及び宿泊費の負担を軽減する取組を行います。 
問い合わせ先1
しごと定住促進課 TEL 025-280-5259
仕事 就職 企業紹介動画の配信 新潟県 新潟県
県内企業の経営者や若手社員からのメッセージ、職場の雰囲気等を知ることができる企業紹介動画を動画投稿サイト「YouTube」で配信しています。
問い合わせ先1
しごと定住促進課 TEL 025-280-5259

新潟県へのU・Iターンに関しての
ご相談はこちらから

新潟県へのU・Iターンに関するワンストップ窓口

にいがた暮らし・
しごと支援センター

80

銀座オフィス

〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-7
銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 地下1階
※地下1階へは、建物1階横の通路を奥に進み、エレベーター又は階段をご利用ください。

TEL│03-6281-9256

MAIL|こちらから

開設時間|10:30 ~ 19:30

休業日|火曜日・祝日・年末年始

銀座・新潟情報館 THE NIIGATA

有楽町オフィス

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F
NPO法人ふるさと回帰支援センター内

TEL│090-1657-7263

MAIL|こちらから

開設時間|10:00 ~ 18:00

休業日|月曜日・祝日・お盆・年末年始

ページの先頭へ