- 開催日:
- 通年(年末年始(12月29日〜1月3日)を除く)
- 地域:
- 上越市(移住者の受入れを希望する地域)

オーダーメイド型の移住体験ツアー
ご希望に合わせて体験内容を決めていくオーダーメイド型ツアーです。例えば、町内会や自治会の様子を見学する「地域案内」、稲刈りや縄ないなど農作業を体験する「農村体験」、雪かきや雪遊びなど雪のある生活を体験する「雪国体験」ができます。
「あなただけ」の移住体験をしてみませんか。
日時、会場
日 時 参加を希望する日時(日帰りから2泊3日まで)
※年末年始(12月29日~1月3日)は除きます。
※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、実施を見合わせることがありますので、予めご了承ください。
会 場 上越市で移住者の受入れを希望する地域
内容
内 容 最大2泊3日の行程で、参加者の希望に合わせ、体験内容を決めていきます。
体験メニューは、提供可能な体験メニュー、町内会・自治会行事・共同作業の中から選ぶことができます。
なお、このほかにも体験したい内容がある場合は、ご相談ください。
対象、参加費
対 象 新潟県外に在住し、上越市への移住を考えている人
参加費 無料(ただし、居住地から上越市までの往復交通費や宿泊費、食費等は参加者のご負担となります)
ツアー滞在費補助制度がありますので、利用される方は事前にお申し込みください。
※ツアー滞在費補助制度概要
- 居住地から上越市までの往復交通費:上限10、000円/回(同行者がいる場合は上限20、000円/回)
- 宿泊費:上限5,000円/日(同行者がいる場合は上限10,000円/日)
- レンタカー代:上限4,000円/24時間
申込方法
参加を希望する日の20日前までに、メールまたはファックスで上越市ふるさと暮らし支援センター(上越市 自治・地域振興課)へお申し込みください。申込受付後、申込代表者からご希望を伺いながら体験内容を調整します。
- メール
タイトルに「上越市移住体験ツアー参加希望」と明記の上、(1)氏名(フリガナ)、(2)性別、(3)年齢、(4)住所、(5)電話番号、(6)メールアドレス、(7)希望する体験、(8)希望日時(第一希望・第二希望)、(9)同行者の氏名(フリガナ)・性別・年齢、(10)要望・知りたいこと等を記入し、送信してください。
- ファックス
参加申込書(チラシ)に必要事項を記入し、送信してください。