就活・移住・転職の相談は、にいがたくらしごとセンター

協力隊へのサポート

「地域おこし協力隊を活用した集落支援事業」(上越市)

市町村が地域おこし協力隊のサポートのために行う活動を紹介します!


新潟県は地域おこし協力隊の受入体制、日本一を目指し、市町村、地域、隊員、中間支援組織などと連携し、隊員のサポート体制の充実化に取り組んでいます。
県の取組だけでなく、市町村などの取組についてもご紹介していきます。

● TURNSの紹介記事はこちら!
【NIIGATA地域おこし協力隊】地域とともに、成長するALL NIIGATAで受け入れる | TURNS(ターンズ)|移住・地方創生・地域活性化

 

「地域おこし協力隊を活用した集落支援事業」とは!?


「地域おこし協力隊を活用した集落支援事業」とは、上越市が協力隊の定住率の向上のため、退任後の生業につながる技術の習得や隊員間・地域間の連携強化を目的に、隊員向けに行う実践的な研修会です。

隊員サポートのために2023(令和5)年度から実施されています。

 

  • 隊員のメリット


    ♦ 上越市内の各拠点で活躍する隊員同士が交流を図る機会になります!
    ♦ 任期終了後の生業につながる技術の習得の機会になります!

 

  • 令和5年度の取組スケジュール


    9/16 特産品の販売実践
    9/29 空き家活用ワークショップ
    10/11 棚田イベント運営の実践
    11/1 特産品の収穫・加工実践
    3月上旬 農機具の点検・整備

 

  • 9月29日開催 「空き家活用ワークショップ」の様子をご紹介!


    【場所】一般社団法人櫛池農業振興会、近隣の空き家
    【目的】上越市内の空き家で今後の活用についての調査・検討を行い、「空き家問題解決」、「地域資源活用」のヒントを得ることを目的に開催
    【内容】空き家の視察、障子はり体験、空き家活用ワークショップ
    【進行】一般社団法人櫛池農業振興会

         

         

         

 

  • 10月11日開催 「棚田イベント運営の実践研修」の様子をご紹介!


    【場所】東横山の棚田・大出口泉水(上越市柿崎区)
    【目的】棚田の魅力を伝えるためのイベントに参加し、関係人口の創出に係るイベント運営のヒントを得ることを目的に開催
    【内容】棚田の稲刈りイベント(地元小学生の稲刈り体験学習)への参加
    【進行】柿崎を食べる会

  

  

 

  • 11月1日開催 「特産品の収穫・加工実践研修」の様子をご紹介!


    【場所】東横山作業所(上越市柿崎区)
    【目的】柿崎の特産品である干し柿の加工方法を学び、各地域での特産品づくりのヒントを得ることを目的に開催
    【内容】東横山の干し柿(ホシ☆ガッキー)づくり
    【進行】柿崎を食べる会

  

  

 

  • 参加隊員の声


  ♦ 自分の地域には未活用資源がたくさんあるので、地域産品の加工・販売の研修で学んだことを活かしたい。
  ♦ 作業をしながら、地域の方や他地域の隊員とコミュニケーションがとることができて良かった。

 

  • 上越市担当職員からのメッセージ


    退任後の生業に活かせるよう、実践的で学びの多いプログラムになるよう、隊員の声を聞いています。また、隊員の受入実績のある民間団体に委託し、民間団体、地域とともに隊員を支援できる取組を目指しています。
    今後は地域産品の加工・販売の実践やワークショップに加え、ジビエ利活用研修など中山間地域ならではの内容も検討しています。

新潟県へのU・Iターンに関しての
ご相談はこちらから

新潟県へのU・Iターンに関するワンストップ窓口

にいがた暮らし・
しごと支援センター

80

銀座オフィス

〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-7
銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 地下1階
※地下1階へは、建物1階横の通路を奥に進み、エレベーター又は階段をご利用ください。

TEL│03-6281-9256

MAIL|こちらから

開設時間|10:30 ~ 18:30

休業日|火曜日・祝日・年末年始

銀座・新潟情報館 THE NIIGATA

有楽町オフィス

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F
NPO法人ふるさと回帰支援センター内

TEL│090-1657-7263

MAIL|こちらから

開設時間|10:00 ~ 18:00

休業日|月曜日・祝日・お盆・年末年始

ページの先頭へ