研修医、医師、医学生向けの情報ポータルサイト「医師ナビにいがた」

新潟県の臨床研修・専門研修情報、修学資金・奨学金に関する情報、良医育成新潟県コンソーシアムに関する情報等を適時発信します。
- 臨床研修合同ガイダンス等、最新のイベント情報を発信
- 臨床研修病院見学、修学資金・奨学金等、募集情報を発信
- 良医育成コンソーシアム、地域医療支援センタ-、ドクターバンク等、サポート・取組の紹介
- 県内で活躍する医師・研修医のインタビューを掲載
新潟県の臨床研修・専門研修情報、修学資金・奨学金に関する情報、良医育成新潟県コンソーシアムに関する情報等を適時発信します。
新潟県内での就業に関心をお持ちの県外在住の医師の皆様に、ご希望に応じた県内病院を紹介するとともに、雇用契約の成立まで無料でサポートします。
http://www.cabrain.net/niigata_drbank/
<お問い合せ>
新潟県ドクターバンク
(新潟県福祉保健部 医師・看護職員確保対策課)
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1
TEL 025-280-5960
メール doctor-bank@pref.niigata.lg.jp
新潟県内、県外の医師、医学生や医学部に進学を考えている高校生の方へ各種の情報をご案内しています。
看護職員の皆さんの就職・再就職やキャリアアップに関する相談に、専任の相談員が親身に対応します。
上越、南魚沼、柏崎地域にも相談窓口を開設しています。
お気軽にお電話ください。
http://www.niigata-kango.com/kangoshoku/center.html
〈お問い合せ〉
(公社)新潟県看護協会内 新潟県ナースセンター
TEL 025-233-6011
新潟県が運営する看護職員向けの求人情報紹介サービスです。
東京でのU・Iターン就職個別相談会などのイベント情報や、U・Iターン職員のインタビューもご案内しています。
看護職員を目指す方、看護職員の方へ各種情報をご案内しています。
福祉人材の無料職業紹介や福祉の仕事に関する相談に対応しています。
http://www.fukushiniigata.or.jp/job/jinzaic/
<お問い合せ>
社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
新潟県福祉人材センター
Tel 025-281-5523
介護職員を目指す方、介護職員・事業所等の方へ各種情報をご案内しています。
http://www.pref.niigata.lg.jp/fukushihoken/1356842755776.html
介護の仕事の内容やその魅力について理解してもらえるよう、様々な情報を掲載したポータルサイトです。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-11-7 表参道・新潟館ネスパス2階
※ ハローワーク機能をもつ
「にいがたUターン情報センター」を併設しています
〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F
NPO法人ふるさと回帰支援センター内
プライバシーポリシー
(C) 新潟県 県民生活・環境部 新潟暮らし推進課