就活・移住・転職の相談は、にいがたくらしごとセンター

トピックス

2023.10.05

柏崎市

【新潟県柏崎市】柏崎市移住マッチングサイト「くじらと。」誕生!

あなたと柏崎市をつなぐ、柏崎市の移住マッチングサイト「くじらと。」が誕生しました!
仕事、住まい、子育てや移住体験など、柏崎市への移住・定住に必要な情報を発信します。

 

柏崎市移住マッチングサイト「くじらと。」

 

―このまちには くじらと 生きる人がいる―
このサイトは「らし(暮らし)、ぶん(自分)、しく、柏崎とともに。」をテーマに、自分らしく暮らしたいあなたと、柏崎市をつなぐことをサポートします。柏崎には、仕事や暮らしを自分らしく楽しむ人がたくさんいます。そんな一人ひとりの物語を、「くじらと。」からお届けします。くじらのようにやさしく、強く、穏やかなこのまちが、あなたを待っています。

 

―「くじらと。」でできること―
■仕事をさがす
・求人情報
・補助金制度
市内には様々な種類の仕事があり、U・Iターン者を積極的に受け入れている企業もあります。サイト内では求人情報、仕事のやりがい、職場環境、先輩移住者の声をお伝えしています。

■体験する
・移住体験メニュー
・移住体験の様子
「いきなり移住するのは不安。」そんな方におすすめなのが、柏崎の暮らしを体感できる「お試し移住体験。」住まいや生活環境など、オーダーメイドでプログラムをご準備いたします。

■住まいをさがす
・物件情報
アパート・マンション・一戸建てまで、物件を多数紹介しています。U・Iターン者向けに、賃貸住宅の家賃補助や住宅取得に対する助成金を用意し、新生活をサポートしています。

■子育てをする
・保育園・幼稚園情報
・各種制度
安心して子どもを育てられるよう、柏崎市では独自の子育て施策を中心に、妊娠期から高校卒業まで、切れ目なくサポートします。県内トップクラスの子育て環境が整っています。

―相談 移住コンシェルジュがご相談をお受けします!―
柏崎市では、移住者や民間企業関係者で構成する「移住・定住推進パートナーチーム」と行政が一体となり、移住コンシェルジュとしてご相談をお受けしています。地域の暮らしや気になることなど、お気軽にお問合わせください。

 

ダウンロード

新潟県へのU・Iターンに関しての
ご相談はこちらから

新潟県へのU・Iターンに関するワンストップ窓口

にいがた暮らし・
しごと支援センター

80

表参道オフィス

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-11-7
表参道・新潟館ネスパス2階

TEL│03-5771-7713

MAIL|niigatakurashigoto@pasona.co.jp

開設時間|10:30 ~ 18:30

休業日|火曜日・祝日・年末年始

【お知らせ】表参道オフィスが大手町に移転します

表参道オフィスは、表参道・新潟館ネスパスの閉館に伴い、令和5年12月25日(月)をもって表参道での業務を終了します。
12月27日(水)以降は、大手町の仮オフィスでサポートいたします。
※12月26日(火)は定休日です。
なお、令和6年5月末(予定)以降は、新潟県の “新たな首都圏情報発信拠点” に移転予定です。

大手町オフィス(令和5年12月27日から)

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-7-1
TOKIWAブリッジ4階

TEL│新しい電話番号が決定次第お知らせします

MAIL|niigatakurashigoto@pasona.co.jp

開設時間|10:30 ~ 18:30

休業日|火曜日・祝日・年末年始

※来所の際は、事前予約をお願いします。

有楽町オフィス

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F
NPO法人ふるさと回帰支援センター内

TEL│090-1657-7263

MAIL|niigata@furusatokaiki.net

開設時間|10:00 ~ 18:00

休業日|月曜日・祝日・お盆・年末年始

ページの先頭へ