就活・移住・転職の相談は、にいがたくらしごとセンター

ニイガタビト

117回

2017.03.26 掲載

地元で夢を表現する

鍬とスコップ 代表/公益財団法人 山の暮らし再生機構 職員

佐藤瑞穂さん

 小千谷市片貝町生まれ。物心つかない頃から兄に連れられ、片貝まつり(※)に遊びに行き、山車引きや祭囃子として参加。各町内の中でも「自分の町内が一番!」と思うほど楽…

116回

2017.02.22 掲載

日々立ち止まりながら、てくてく進む

NPO法人 緑とくらしの学校(森のようちえんてくてく)スタッフ

代田梨恵さん

 東京都生まれ。1歳になる前に群馬県榛東村(しんとうむら)に家族で移り住む。専門学校を卒業後、幼稚園教諭として11年働き、子どもたちと向き合ってきたが、園の環境が…

115回

2017.01.11 掲載

日々を重ねていけば、きっと実を結ぶときがくる

和紙職人(見習い)

宮崎由美子さん

 柏崎市与板集落出身。高校卒業後、東京の日本工学院専門学校演劇スタッフ科に進学し、舞台照明や美術を学ぶ。卒業後は神奈川県・千葉県で暮らし、役者を目指しながらアル…

114回

2016.12.07 掲載

変わらない料理人になるという夢

高浪の池 料理人

伊藤大貴さん

 糸魚川市出身。子どもの頃からスポーツが好きで、スキーは今も続けるほど熱中して取り組んでいた。料理を習い事でしたことはなかったが、食べるのが大好きで卒業文集には…

113回

2016.11.02 掲載

乙(きのと)でしかできない『おもてなし』

「乙まんじゅうや」11代目 和菓子職人

久世俊介さん

 胎内市(旧中条町乙地区)出身。3兄弟の長男。子どもの頃から店番や配達など家の手伝いをしながら育つ。中学生の頃に通っていた学習塾の講師が「この校舎の国語の平均点…

112回

2016.10.05 掲載

トレイルランニングをきっかけに『心落ち着く新潟』へ

プロトレイルランナー トレイルランナーズ代表

松永紘明さん

 静岡県藤枝市出身。高校卒業後、長岡市内の大学に進学。新潟を選んだ理由は「スキーができるから」。雪があまり降らない静岡では雪を楽しむことができなかったので、熱中…

111回

2016.09.07 掲載

可能性がひろがる暮らし方

株式会社タネル代表取締役、デザイナー

今道芳和さん、関谷聡美さん

 山形県小国町出身の今道さん、新潟市秋葉区出身の関谷さん。ともに美容専門学校に進学するため上京。卒業後は美容師として働き始めるが、関谷さんは薬品アレルギーが悪化…

110回

2016.08.10 掲載

「販路になる」という使命を叶える場所

「八百屋の土田」店主

土田竜吾さん

 上越市柿崎区出身。幼稚園の時は東京、小学校から高専を卒業するまで長野市で暮らす。祖父母が上越市に住んでいたこともあり、幼い頃は長期休みになるとよく遊びに来てい…

109回

2016.07.04 掲載

すべてが暮らしの土台に

保育士・さと記者

茂木真梨子さん

 埼玉県出身。大学では現代美術を専攻。在学時に十日町市大地の芸術祭ツアーに参加。その後、アーティストの日比野克彦さんが携わっている十日町市莇平集落の活動を手伝う…

108回

2016.06.15 掲載

アイシテルニイガタ

越つかの酒造(株)蔵人

大野雄介さん

 新潟市出身。生まれ育ったまちは地域住民のつながりが強く、幼い頃から地域全体に育ててもらっていた。高校に進学して地元以外の人たちとつながり始めたとき、自分が「地…

107回

2016.05.11 掲載

人とのご縁がすべて

外資系保険会社/旅する音楽長岡篇 実行委員会代表

伊部良美さん

 長岡市出身。高校卒業後、東京の短大に進学。東京生活で色々なものに触れるうちマスコミ業界に興味を持ち、四年制大学に編入。卒業後は、念願のマスコミ業界に就職。広告…

106回

2016.04.06 掲載

地域での「ものづくり」を探して

三条ものづくり学校事務局長

斎藤広幸さん

 新潟市出身。高校卒業後、東北芸術工科大学でプロダクトデザインを学ぶ。卒業後、メーカーで設計や企画を担当。7年間新潟・東京勤務を経て退社し、その後、長野市の江戸…

105回

2016.03.28 掲載

「ない」から「つくる」

アーティスト、アート プロジェクトディレクター 長岡造形大学 准教授

池田光宏さん

 神奈川県出身。東京藝術大学大学院修了後、国内外で活動。2009年に2年間滞在したスウェーデンから帰国後、東京を拠点に活動をしていたが2014年に長岡造形大学の准教授に…

104回

2016.03.03 掲載

無駄なことなんて、何ひとつない

作家

笹川永礼(ささがわながれ)さん

 高校卒業後、俳優を目指し都内の俳優養成学校に進学。「卒業生は入学時の半分以下」と言われる厳しい世界で、無事卒業を果たした。しかし、人によって評価の変わる日常と…

103回

2016.02.23 掲載

いつまでも記憶に残るお店に

本屋 BOOKS f3 店主

小倉快子(おぐらやすこ)さん

新潟市出身。高校卒業後、都内の大学で写真を専門的に学ぶ。卒業後、都内の写真雑誌出版社で撮影や編集に携わる。写真集専門店で写真集をセレクトしてもらったことが印象に…

102回

2016.01.26 掲載

ここに、Uターンを増やしたい

高田世界館支配人

上野迪音(うえのみちなり)さん

 上越市出身。高校卒業後、横浜の大学に進学。在学中に映画に興味を持ち、自主制作映画の上映会の企画・運営に関わる。高田世界館で上映会を開催したことをきっかけに、20…

101回

2015.11.26 掲載

妙高の星や山がたすけてくれた

歌手、妙高市観光大使

高木いくのさん

 小学5年生の時に家族で妙高市に移住。高校卒業後、歌手を目指して上京。新人発掘オーディションでスカウトされ、1996年プロデビュー。2002年体調を崩し活動を休止。…

100回

2015.10.29 掲載

Iターンだから出来たこと

長岡にこっとくらぶ代表

榎園早苗さん

 北海道芦別市黄金町出身。結婚を機に柏崎市に移り、2008年から長岡市在住。子どもの食物アレルギーをきっかけに、2年前に食物アレルギーの親子情報交換サークル「長岡に…

99回

2015.09.18 掲載

孫ターンという移住のカタチ

農業

刈屋高志さん

 長岡市出身。幼少期を東京、高校までの学生生活は新潟市で過ごす。高校卒業後2年間中国へ留学。帰国後、都内の大学へ進学。2009年に震災復興支援員として長岡市太田地区…

98回

2015.08.26 掲載

日々、地域住民になっています

村上市地域おこし協力隊

加藤成美さん

 新潟市生まれ。高校卒業後、都内の女子大で、スペイン語スペイン文学科を学ぶ。大学卒業後、横浜で就職。3年間営業職を経験。この春から村上市地域おこし協力隊として、…

97回

2015.07.30 掲載

地域に住むということ

NPO法人 やまぼうし自然学校 理事

太田明子さん

 東京都世田谷区生まれ。小学1年生の時に父の仕事の関係でスリランカのコロンボへ。 小学4年まで海外で生活し以降は、日本で生活。大学時代にインドやアフリカの地を訪れ…

96回

2015.07.02 掲載

住みたくなる街にしていきたい

株式会社テラスオフィス 店舗統括マネージャー

高岡はつえさん

 高校卒業後、首都圏の短大へ進学。卒業後、新潟市内に戻り就職。ご主人の仕事の関係で、関西、九州など国内の様々な地域で生活。久しぶりに地元に戻って来たところ沼垂が…

95回

2015.05.25 掲載

帰ってきて見えたこと

小野寺税務会計事務所勤務

小野寺崇志さん

 高校卒業後、進学の為に千葉に。卒業後、川崎で就職。9年後の2011年に地元新発田市にUターン。現在、父が経営している会計事務所で税理士として仕事をしている傍ら、地…

94回

2015.04.24 掲載

新潟の魅力を伝えたい

ライター&コピーライター

丸山智子さん

高校卒業後、都内の大学に進学。出版社、広告制作会社、広告代理店を経て昨年、地元新潟にUターン。兼ねてから独立したいと考えていたので、帰郷と同時にフリーのライター…

新潟県へのU・Iターンに関しての
ご相談はこちらから

新潟県へのU・Iターンに関するワンストップ窓口

にいがた暮らし・
しごと支援センター

80

大手町オフィス(THE NIIGATA オープンまで)

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-7-1
TOKIWAブリッジ4階

TEL│03-6281-9256

MAIL|こちらから

開設時間|10:30 ~ 18:30

休業日|火曜日・祝日・年末年始

※来所の際は、事前予約をお願いします。

【お知らせ】大手町オフィスは銀座に移転予定です
新たな首都圏情報発信拠点「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」のオープンにあわせ、THE NIIGATA内に移転します。

銀座オフィス(移転日など詳細は決まり次第HPでお知らせします)

東京都中央区銀座5-6-7

銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 地下1階

有楽町オフィス

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F
NPO法人ふるさと回帰支援センター内

TEL│090-1657-7263

MAIL|こちらから

開設時間|10:00 ~ 18:00

休業日|月曜日・祝日・お盆・年末年始

ページの先頭へ