2020年7月30日掲載
【十日町市】2020年6月19日~2021年2月28日の間に新潟県十日町市にUIターン(移住)をした人へ 最大100万円の特別補助金制度
新潟県十日町市では、新型コロナウイルスの感染拡大の状況下で故郷を遠く離れて暮らす方や、都市部と比較して人口が密集していない安全・安心な暮らしの場を求める皆様を対象に、新しいUIターン補助金制度を期間限定で設けました。
「新潟県十日町市ふるさと回帰UIターン補助金」は、2020年6月19日から2021年2月28日の間に十日町市に転入し、一定条件を満たす方へ補助金を交付する支援制度です。
補助金の内容
「単身」でUIターンをして、賃貸住宅に住む人:30万円
「単身」でUIターンをして、実家または自身の持家に住む人:60万円
「世帯」でUIターンをして、賃貸住宅に住む人:50万円
「世帯」でUIターンをして、実家または自身の持家に住む人:100万円
さらに、UIターン助成の対象となる人(世帯)が下記に該当する場合は追加で補助金を交付します。
- 十日町市外の企業に在籍又はフリーランス等でテレワークをする(最大20万円)
- 通勤用の運転免許を取得する(最大10万円)
- 6カ月以上の定期券を購入して通勤する(最大10万円)
- 新築住宅を取得する(最大60万円)
- 中古住宅を取得、改修する(最大20万円)
- 住宅用地を取得する(最大100万円)
- 実家のリフォームをする(最大10万円)
補助金対象者の要件
- 十日町市に転入する前に、新潟県外に5年以上居住していた
- 2020年6月19日から2021円2月28日の間に十日町市に転入した
- 申請者の転入時点の年齢が60歳以下
- 補助金の交付を受けた後、5年以上十日町市に住み続ける
- 補助金申請の時点で就業をしている
- 世帯員に公務員がいない
補助金の申請期間
2020年7月20日〜2021年3月15日
補助金内容・要件の詳細、申請方法など、新潟県十日町市UIターン情報サイト・十日町市ホームページ(移住・定住)をご覧ください。